日時: | 9月3日(木)10:30 – 11:30(10:25~受付開始) |
---|---|
場所: | ZOOM(オンラインビデオ会議ツール) |
内容: | 新型コロナウイルス感染再拡大の影響により、いつものリアルママカフェが開けない! でもきっと今日も困っているママはたくさんいるはず… なら一度、オンラインで開催してみよう! ということで、ママカフェ初のオンラインイベント開催です! オンラインのビデオチャットで、夏休みを乗り切った自分たちをねぎらい合いましょう♪ |
当ウェブサイトを運営する「まつさか子育てママチーム」が企画する、インターネット上だけでなく実際に集まって、子育ての悩み事を話し合う座談会です。
毎回テーマを設け(例:アレルギーっ子ママ 等)、同じ悩みをもつママが集まって話し合ったりしています。
今後も不定期に企画をしてまいりますので、ぜひご参加下さい!
日時: | 9月21日(金) |
---|---|
場所: | 松阪社会福祉会館 |
内容: | 障がい児と健常児のきょうだいを育てているママのための座談会です。 毎日の子育てについて同じ立場のママたちと気軽にお話してみませんか? ※座談会には、ママカフェスタッフもご一緒させていただきます※ |
日時: | 5月25日(金) |
---|---|
場所: | 健康センターはるる |
内容: | 今回は双子ちゃん(三つ子ちゃん、多胎児さんもOK)を育てているママ同士の座談会です。 双子ちゃんならではの困っていること、ウチではこうしている!という情報交換をしましょう! お子さまも一緒にご参加いただけます♪ |
日時: | 1月30日(火) |
---|---|
場所: | 松阪市市民活動センター |
内容: | 今回は「発達障がい」と言われたママ、もしかしたら自分もそうかも?と思うママ同士の交流会です。 同じ問題で悩むママ同士でしか打ち明けられない話を、一緒にしませんか? お子さんも一緒に、お茶をしながら話しましょう! |
日時: | 10月30日(月) |
---|---|
場所: | 松阪第一公民館 |
内容: | 松阪へ引っ越ししてきたけれども、右も左もわからない! みんなどこで遊んでるんだろう?どこのご飯がおいしいのかな?どこの病院がおススメ?困ったときは誰に相談したらいいの?etc. 話したいことを持ち寄ってみんなでわいわいお茶をしながら話しましょう♪子どもさんも一緒にどうぞ! |
日時: | 6月8日(火) |
---|---|
場所: | 松阪第一公民館 |
内容: | 初めての座談会、テーマは「アレルギーをもつお子さんを育てているママ」です。 アレルギーっ子ママのメンバーが、発症から除去。治療、幼稚園や小学校での体験をみなさんとお話したいと思います。 |